自分が似合う学校に行こう

中学受験コース

志望校の出題難度に完全一致のマネジメントと個人専用授業。過去問も周回できる長期計画で万全の受験対策を提供します。

入塾受付学年
4年生 冬休み明けから
5年生 通期
6年生 6月下旬まで

反転授業型の個別指導静岡の中学受験塾では少ない指導スタイルです!

反転授業とは、基本的な知識は予習して授業中は質問や探究を行う参加型の授業スタイルです。授業中は対話が中心となるのが特徴です。

初見知識 質疑応答
集団指導 授業で実施 授業の合間に便宜的対応
個別指導
自習サポート型
学校で実施
塾の時間に実施
わからないときに挙手
個別指導
反転授業型
自宅で予習 講師から質問を投げかけ

反転授業型で行う受験対策は、生徒が自己解決できる部分はどんどん進めます。また、講師から質問を投げることによって義務教育年齢にありがちな「できたフリ」を抑止します。

扱う塾が数が少ないのはなぜ?

原価バランスや収益性の面でビジネスとして成立しにくいため…と思われます。

個人専用授業を実現する2つの定員制

個別枠(定員1名)

1枠を完全に占有する家庭教師スタイル。対話中心の学習で1枠の2時間があっというまに過ぎます。

少人数枠(定員3名)

「重たい問題」の解説に必要な占有時間を確保しつつ料金負担を軽減するためのタイムシェア。自習塾ではないのでパーテーション仕切りを設けない座席配置をしています。

第一志望校合格率100%

年度ごとの受験者数は少ないですが、開業以来、全ての受験者が第一志望校に合格しています。

システム・基本情報

受付学年 4年生 冬休み明けから
5年生 通期
6年生 6月下旬まで
使用枠 完全個別枠 / 少人数枠
※任意選択
週間回数 1~3回
※入塾審査にて決定

週/月の通塾回数はどのように決まるのですか?

実施学習 実施時期
小学3年生からの見直し 入塾時から
学校レベルの知識補完 5年生8月下旬迄(夏休み終了時)
中学受験の計算技法
「受験算数」の開始 5年生9月から
学校未習範囲の先取開始
大問レベルの
知識学習
6年生5月から
知識学習の終了 8月下旬迄(夏休み終了時)
志望校仮決定
過去問 9月末頃から
本番を模した
答案作成練習
冬休みから
入学試験 冬休み明け最初の土曜日

上記の「標準進行日程」に対して実際の状況がどうであるかで判定します。

遅れていない 週1回・少人数枠
個別枠や週2回以上は任意
遅れている 回数を増やしたり個別枠を使用します。
  • 開始時の学力は、5年生夏休み前の入塾では殆ど影響しません。以降は影響し、入塾時期が遅くなるほど影響度が大きくなります。
  • 6年生夏休みまでに到達すべき学力は志望校によって差があります。「入試問題の難度」が高いほど影響度が大きくなります。なお、入試問題の難度と合格難度は必ずしも一致しません。

夏休み・冬休み

特別日程となり、平常月と時間帯や実施曜日が変わります。

5年生 夏休み 期間中で約9~12回
冬休み なし(休講)
春休み なし(通常日程)
学力状況によっては特別講習実施
6年生 夏休み 期間中で約12回
冬休み 期間中で約10回

受験対策引受校

  • 静岡学園
  • 静岡雙葉
  • 常葉
  • 英和女学院
  • 大成
  • 藤枝明誠
専門プランによる引受校
静大附属静岡
静大附属島田
静岡学園 サッカー部
橘 サッカー部

静岡市文教エリア(駿府公園周辺)と藤枝島田地域に所在する同種校を取り扱います。専門性を高める方針で上記記載以外の学校は「入塾時の志望校」としてはお引き受けしていません。

入塾審査

次の2点について判定します。(判定は無料体験のときに行います)

  • 反転授業型学習の適応力(学習指示の履行と対話ができるか)
  • 6年生夏休み明けまでに知識学習が完了できるか(遅くとも10月から過去問学習に移行できるか)

下記に該当する場合はお引き受けできません

  • 他塾の日程や宿題を優先したい場合。
  • 本人が受験を拒否している場合。※公立中学に行きたい場合も含みます。
  • 学校成績を気にされる場合。(受験勉強は学校授業と連動していません)

入塾までのながれ

面談予約

エントリーページに設置してあるフォームか、LINEでご希望日をご連絡ください。

面談・見学

対面にて質疑応答を行います。教室の確認をしていただきたいのでリモート面談は行っていません。

引き続き入塾を検討される場合は体験のお手続きをします。

体験・入塾審査

面談から1週間以内に体験を行います。

体験は無料で、入塾審査を兼ねます。

※一部の短期完結するサービスは体験の設定はありません。

入塾意思確認

体験終了後に入塾の意思確認を行い、速やかに入塾手続きに移行します。

他塾との比較検討は体験日までに済ませてください。

正式入塾