静岡教室〔中学受験〕

  • 家庭教師
  • 静岡教室
  • 焼津教室

現在は6年生のみ募集しています

これから中学受験の勉強をスタートする6年生を想定したコース設計をしています。

対象校

静岡雙葉、静岡学園、英和女学院、常葉、常葉橘、静岡大成。

現在の在籍生徒さんは静岡雙葉中学志望の6年生(女児)です。

システム

1枠時間 100分
時間帯 18:50-20:30
定員 3人(9~12月は5人)
学年混在 あり(9~12月)
曜日 木曜日(※)
月間回数 月4回
  • 夏休みと冬休みは焼津教室で実施となり、時間帯と稼働回数が変わります。
  • 9~12月のみ学年混在する場合があります。
  • 稼働日について「木曜日→水曜日」に変更を予定しています。(9月頃から)

春夏冬休み期間

春休み 平常どおりです。
夏休み 焼津教室で夏期講習を実施。(静岡教室は一時閉校します)
冬休み 5年生 休講となります。
12月と1月は回数が「3回」となります。
6年生 焼津教室で冬期講習を実施。

取扱対象校

標準取扱校のみお取り扱いします。

  • 静岡雙葉
  • 静岡学園(※)
  • 英和女学院
  • 常葉
  • 静岡大成

静学サッカー部志望の方

別途条件があります。

入塾をご検討の方

募集学年(2023年5月26日現在)

5年生 9月から募集予定
6年生 募集中(1名)

入塾審査について

試行期間(無料体験)で下記3点について判定を行います。

  • 基礎計算力(小学校低学年で習う四則演算の正確さ)
  • 予習型個別指導の適応力(宿題を適切に処理できる)
  • 既存生徒さんとの学力差異(学力が高すぎる方もお断りしています)

焼津教室の通塾可否について

夏期講習と冬期講習は焼津教室で実施します。

6年生の講習参加は必須のため、通塾可否をご確認ください。

費用・お月謝

学習の流れ6年生入塾

中期学習計画

7月まで 知識学習全般
8~9月 総復習と漏れ補完
10月以降 過去問

5年生基礎学習と学校未修範囲の先取りです。

夏休み

焼津教室にて夏期講習を実施します。

曜日・時間帯・回数が平常時と異なります。

夏休み終了時点の知識学習の消化範囲が入試本番の得点可能範囲に直結します。

日程は6月中旬頃に決定します。

過去問を使用した学習〔10月以降〕

過去問を使用した本番レベルの学習に移行します。

この期間は、自宅で過去問を解き、対面指導日に解けない問題について質疑応答をします。

静岡雙葉中学の過去問については授業形式の解説を行います。

過去問は志望校のものを使用します。志望校の最終決定は8月末です。

実戦演習〔冬期講習〕

冬休みから入試前日までは焼津教室にて冬期講習を実施します。

入試本番形式に特化した実戦演習は冬休みに実施します。

5年生はお休みとなります。