過去問練習会〔6年生後期〕

- 2025.08.13
過去問を使用した実戦演習と答案作成アドバイスです。過去問を扱わない(扱えない)学習塾に通われている方と、塾無しで勉強を進めてきた方を想定しています。
静岡雙葉専門クラス焼津教室のみ
静岡雙葉の過去問のみ。学校スタイルの双方向型板書授業で実施します。
日程・カリキュラム
直近の5~7年分について、1週2コマで1年分のペースで進めます。独立小問群(2025年度入試問題の1枚目と2枚目)と大問(3枚目と4枚目)を別日程で実施します
独立小問群 | 9月下旬~10月 |
---|---|
大問 | 11月~12月 |
曜日と時間帯
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
ー | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
18:45-20:45 |
- 焼津教室のみ実施です。静岡教室では実施しません。
- 基本は週2回ですが、週1利用も可能です。
- 他校志望の方もご利用できますが、女子限定です。
一般クラス
一般的な個別学習塾と同様の質疑応答型です。
取扱い対象校
- 静大附属(静岡・島田)
- 静岡学園
- 静岡雙葉
- 英和女学院
- 常葉(常葉・橘・菊川)
- 静岡大成
- 聖光学院
- 静岡サレジオ
- 静岡翔洋
- 静岡北
- 城南静岡
- 藤枝明誠
- 藤枝順心
- 清水東(公立)
日程・カリキュラム(予定)
直近の5年分について、1週で1年分のペースで進めます。
1周め | 9月下旬~10月 |
---|---|
2週め | 11月~12月 |
曜日と時間帯
各教室の空席状況に準じます。(最新情報はトップページに記載しています)
- 基本は週2回ですが、週1利用も可能です。
- 志望校以外の過去問も利用できます。
共通事項
国語の対応
- 週2回利用の方限定です
- 添削サポートになります(預かって後日返却)
- 個別指導による解説は追加で完全マンツーマン枠が1コマ必要です(随時申込)
実戦演習
全体を通した時間配分や取捨選択の学習は冬期講習で実施します。
10月下旬頃に参加有無の確認をします。(冬期講習は一般募集をしません)
学力検査と必要学力について
当プランにお申し込みの方は、ご自身が志望する学校の入試問題(過去問)を解くために必要な基礎学習が一通り終わっているものとしてお取り扱いをします。
学力検査
入塾時の学力検査は実施しません。
体験
当プランの体験は、ご自身の前提知識が足りているかを確認するためのものです。
解法解説は詳細になるほど時間当たりの消化ペースが遅くなるので、前提知識に遡った解説に時間を使うと本題である本番レベルの解き方を説明(学習)する時間がなくなってしまいます。
当プランは入試問題(過去問)の解き方の解説をするものであって、中学受験に必要な学力構築や基礎知識の見直しを目的としたものではないことをご理解の上、お申し込みをお願いします。
以降はお手続きのながれの説明です。
お手続きのながれ
01
LINEで面談日程の調整
以下の内容をお知らせください。
- お名前(ご苗字のみで構いません)
- 学習者の学年
- 希望教室(静岡か焼津)
- 面談希望の日時(後述「面談対応の時間帯」を参照)
- ご希望の学習内容として〇〇中学の過去問と記載してください

02
ご来塾にてヒアリングと仮入塾手続き
当日は30分程度のお時間をご予定ください。
学習のながれをご説明した後に体験(無料)の予約をしていただきます。体験は面談の翌開校日に実施します。
入塾を見送られる場合は、体験の予約をしない、あるいは予約後のキャンセルでその意思表示となります。

03
体験→継続意思確認
体験終了後に継続の意思確認となります。継続される場合は当日中にその意思表示をしていただきます。(お迎えのときでもお帰り頂いた後でも構いません)
入塾を見送られる場合は、お帰り後に継続の連絡をされないことでその意思表示となります。
面談対応の時間帯
静岡教室 | 月水金 | 12:00-14:00 |
---|---|---|
火木 | 10:00-12:00 | |
土 | 応談 | |
焼津教室 | 火木 | 10:00-12:00 |
水金 | 16:30-18:30 | |
土 | 応談 |
静岡教室 | 月水木 | 16:30-20:00 |
---|---|---|
土 | 応談 | |
焼津教室 | 火金 | 16:30-18:00 |
土 | 応談 |
- 土曜日をご希望の場合は当塾にてお時間を指定させていただきます。
面談時にお持ちいただくもの
- 直近の通知表
- 直近に学校で行ったテストの答案用紙
- 自宅学習や塾で使用している問題集(あれば)