静大附属中学の受験対策

  • 2023.10.10

当引受の対象者

静大附属中学(静岡・島田)を志望する小学5年生

  • 6年生の入塾は受け付けていません。
  • 浜附は扱っていません。
  • 焼津教室のみ取扱です。サテライト(静岡・家庭教師)のご利用はできません。
  • 1学年につき1名のみお引き受けとなります。

回数

平常月(学校期間)

他校に比べて必要回数が多くなります。月間9~11回でご検討ください。

夏休み・冬休み

5年夏休み 進捗遅延がある場合は必須
5年冬休み なし(6年生対応のため)
5年春休み 進捗遅延がある場合は必須
5年冬休み以降から受験対策を始める方の多くは該当することが予想されます。
6年夏 参加必須
6年冬 参加必須
学力状況によっては他塾の冬期講習参加も可。

お引き受け条件

下記に該当する場合はお引き受けできません

  • 当塾を含めて学習塾や習い事の回数が「1週間で5回以上」になる場合。
  • 他塾の日程や宿題を優先したい場合。
  • 本人が受験を拒否している場合。※公立中学に行きたい場合も含みます。
  • 当塾の目標方針を超えた高得点や高偏差値を求められる場合。

学力条件

算数 当塾独自の筆記テストによる判定(得点足切り有)
国語 学校テストの得点と通知表評定(主観判定)

学校テスト点の目安

算数 国語
5年進級前 不問 不問
5年夏休み前 70点程度 不問
5年夏休み以降 85点程度 80点程度
5年冬休み以降 90点以上 85点程度

5年生冬休み以降の筆記テストは、受験塾やくもん等で発展レベルの学習をしていないと解けない内容です。

静大附属島田(島附)を志望の方

藤枝明誠中学と併願でお引き受けとなります。(島附と併願できる受験方式があります)

島附以外は受験しない(私立校は検討しない)場合はお引き受けできません。

他塾との棲み分けに関する引受方針

2022年12月31日調べ
実質合格枠 秀英さん 佐鳴さん 差引他塾
静附 63 55 非公開 8
島附 108 42 60 6
浜附 45 11 30 4

上記は県内大手2塾(秀英予備校さんと佐鳴予備校さん)が入塾広告に掲載している合格者数です。

この実績を知った後に他塾を選んで残念な結果になると大手にしておけばよかったという後悔が必ず出ます。ゆえに他の塾に通っているとなんとなく大手のほうが安心という理由で転塾を考えがちです。

このため、附中志望については次の条件を別途設けています。

当塾へのお問い合わせは大手塾さんの入塾説明や体験を済ませてから

大手塾や集団指導スタイルが合わないことを確認済みの方のみお引き受けをします。