不登校学習サポート
福祉系の自立支援やフリースクールではありません。提供するものはあくまで学習塾のサービスです。(中学受験を想定した学習指導を行います)
サポートの流れ(編入手順)
適応確認期(最大2ヶ月)
週1~2回、家庭教師スタイル(宅訪)にて課題消化状況の確認をします。
基本的には1ヶ月間です。状況、ご希望に応じて最大2か月間まで延長します。
通常コース編入(適応確認後)
学習適応が可能と判定した場合、規定のコース・プランに準じた学習指導に移行もしくは編入します。
入塾をご検討の方
入塾できる方
- 小学5年生から
- 学習意思があり、対面およびオンラインでの学習指導が可能な方
- 私立中学への進学を検討可能な方
費用やお申し込み手順につきましては、家庭教師プランの「特殊事例」を参照ください。