• 2024.08.22

啓明塾とは、どういう塾?

学習指導のスタイルや考え方を書いています。

個別指導の塾です

  • 受験勉強を始める時期やそのときの学力は人によって違う。
  • 勉強のヘルプがいる内容やタイミングは人によって違う。
  • 勉強の到達目標は人によって違うし、体感難度も人によって違う。

当塾は上記の解決を目的にしているため、個人専用の学習プランで進めるスタイル(個別指導)を採用しています。

教室定員3人以下

1コマあたりの占有時間
生徒数 1コマ時間
50分 60分 70分 90分 120分
1名 50分 60分 70分 90分 120分
2名 25分 30分 35分 45分 60分
3名 16分 20分 23分 30分 40分
4名 12分 15分 17分 22分 30分
5名 10分 12分 14分 18分 24分
10名 5分 6分 7分 9分 12分

「文章問題の通し解説に要する時間」を想定して上限人数を設定しています。

さらに1枠を120分で設定。一般的な非授業型学習塾の2倍以上の長時間設定で十分な対応時間を確保しています。

文章題の解説には「連続」した応対時間が必要です。

個人経営の自宅教室です

所定人数4人以下で塾オーナーが直接学習指導にあたるコンパクトなスタイルなので、商業テナントではなく住居用住宅の一室で行っています。

一般的な学習塾の所定人数は「坪あたり1.5~2.5人」ですが当塾は「坪あたり1名以下」なので、勉強道具を広げてみると他塾に比べてゆったり感があると思います。

到達目標Achievement Goals

〔第一目標〕合格必要点

「ボーダーライン」や「足切り点」と呼ばれる合否境界です。当塾は受験塾ですので、このラインを超えることを最優先に位置づけています。

〔第二目標〕合格者平均点

受験戦略においては「合格安全圏」の意味です。実質専願となる静岡の中学受験では入学者の中間学力の意味も持ちます。

理由のない学力追及はしません安全な個別指導を心がけています

早く終わらせたいので頑張って消化しても、さらに高負荷の勉強が投下される…ということが常態化すると、人は壊れます。

集団指導の塾は一定時間に投下される物量は同じなので早く消化しても追加は投下されませんし、許容範囲を超えたことは「サボる」という回避手段があります。しかし個別指導は逃げられません。

個別指導で望まない学習を回避するには自ら「拒否」の意思表示をするしかありません。しかし小学生の子供にとってそれは非常に大きな勇気と覚悟が要ります。

このため当塾では第二目標を超えた学習は提供しません。早く終わったら難度を上げるのではなく、予定を前倒しにしたりペースを緩くします。