夏季講習・受験コース夏休み日程小学6年生向け
募集は終了しました。
4年生と5年生の夏季講習案内はこちら
時間単価¥800
1回あたり5時間
所定人数5名
中学受験対策学習における「基礎の見直しと底上げ」「未習単元インプット」を目的とします。
8月 | 基礎の見直しと底上げ 未習単元のインプット |
---|---|
9月 | 8月で学習したことの漏れ抽出と慣熟 |
10月 | 過去問演習 |
日程と時間帯
日程
7月28日から8月25日
計16回
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | |||||
8/1 | 2 | 4 | 5 | |||
8 | 9 | |||||
16 | 17 | 18 | 19 | |||
22 | 23 | 24 | 25 |
時間帯
10:00~16:00
お昼および途中で休憩があります。実質5hです。
個別指導(オプション)
当講習日程外で承ります。(講習当日はお取り扱いしません)
学習内容
半カリキュラム制です。午前に授業的なことを行い、午後に復習や個別課題をします。
7月28日 | テスト(午前:志望校過去問、午後:基礎力) |
---|---|
7月29日 | 28日テスト結果による学習方針の決定 |
8月1日 | 規則・数列 |
8月4日 | 角度・面積(平面図形) |
8月8日 | 場合分け・組み合わせ |
8月16日 | 前半確認テスト・基礎力テスト。 |
---|---|
8月17日 | 速さ1(グラフの読み取り) |
8月18日 | 速さ2(出会い・追いかけ・仕事量) |
8月19日 | 速さ3(過去問抽出) |
8月22日 | 割合のグラフ(円・帯・平均) |
8月23日 | 数論や読解 |
8月25日 | 後半確認テスト・基礎力テスト |
志望校対策
前半の授業は汎用的な内容を扱いますが、午後の個別学習は志望校の出題難度を上限として現時点の学力に応じたものを行います。
9月以降の学習とのつながりについて
8月(夏季講習) | 広範囲網羅によるインプット漏れの発見と均等な底上げ。 |
---|---|
9月~10月上旬 | 8月講習の理解漏れの潰し込み。 |
10月下旬~ | 過去問演習(志望校のみの通し) ※遅くとも11月4日からこの内容に移行します。 |
8月は広範囲を均等に行い、9月10月で到達のバラつきを埋めた上で過去問学習に移行する流れです。
夏季講習の内容はこの流れを前提に構成しているため、夏季講習のみでのご利用はできません。
入塾をご検討の方
募集は終了しました。
費用について
講習料金
8月のお月謝 | ¥64,000 |
---|---|
入塾金 | ¥20,000 |
- 「通常月謝+夏季講習」ではなく、「受験コースの8月」は上記料金です。
教材費など
冊子型教材 | ¥2,000~¥4,000 |
---|---|
志望校過去問 | ¥3,500くらい |
- 過去問は「算数」について直近5年分をご用意ください。既にお持ちであれば購入は不要です。(解答解説はお持ちでなくても構いません)
- 冊子型教材は個別学習課題によって使用するものが異なります。なお、講習終了後も使用します。
費用のお支払い方法
入塾お手続き時に現金で一括払いです。
- 長田北
- 長田西
- 長田東
- 長田南
- 川原
- 中島
- 大里西
- 中田
- 森下
- 南部
- 富士見
- 宮竹
- 大里東
- 大谷
- 西豊田
- 東豊田
- 東源台
- 久能
- 南藁科
- 服織西
- 服織
- 賎機
- 井宮北
- 井宮
- 番町
- 田町
- 駒形
- 新通
- 安西
- 葵
- 安東
- 城北
- 竜南
- 横内
- 伝馬町
- 千代田
- 千代田東
- 西奈南
- 清水有東第一
- 清水有東第二
- 焼津西
- 焼津東